Home > 平成27年の成年後見関係事件の概況
船橋市役所裏の司法書士事務所
司法書士の稲元真一です。
ここ最近の天気は雨雨雨。
さっきまで晴れていたと思ったら、とつぜんドシャ降りの天気。
まだまだこんな天気の日は続きそうですね。
平成27年の成年後見関係事件の概況が最高裁判所事務総局家庭局から
発表されたので読んでいました。
って発表は随分前の話ですが・・・
成年後見関係事件(保佐人・補助人含む)の申立件数は、横ばいもしくは年々増加しています。
約95%の事件が認容で終結とのことですが、
どのような理由で残りの5%が却下になってしまったのでしょうかね。
一般には、まだまだ認知度の低い成年後見制度でありますが、
約19万人の人が利用しています。
利用する理由は、事情によって様々ですが、
代表的に多いものは次のとおり。
●預貯金等の管理
●相続手続き
●施設の入所契約
●身上監護
成年後見制度を利用するには家庭裁判所に申し立てをする必要があるのですが、
誰でもできるわけではありません。
その申立てをすることができるのは、一定の親族などと決められております。
もし、親族がいなかったらどうするのか。
市区町村長が申立人となることによって、成年後見制度を利用することが出来ます。
この市区町村長申立てが非常に多い。
申立人と本人との関係別件数では、次のとおり。
1位:子(10,445件)
2位:市区町村長(5,993件)
3位:兄弟姉妹(4,794件)
市区町村長による成年後見制度の申立てについては、またどこかで書きたいと思います。
船橋市役所裏の司法書士 稲元真一
047-404-1231
ご相談は土日や夜間などご希望の時間で対応しております。
※時間帯によっては電話には出ることができないことがありますので、
ご了承下さい。
司法書士への相談や依頼は、一生のうちに数えられる程度しかないと思います。
そのため、手続きの流れや費用をはじめ、法律の専門的なことは苦手だったり、不安やわからないことが多いかと思います。
当事務所では、難しい法律用語をできる限り使わずに、わかりやすい説明を心がけております。
「親切丁寧な対応」と「迅速・適切な法的サービス」を提供してお客さまのニーズにお応え致します。
千葉県船橋市を中心として千葉県全域から幅広いご相談・ご依頼を受けております。
相談は完全予約制です。事前のご予約により夜間・土日祝日も対応しております。
まずは、お気軽にお問い合わせください。